バイクと自動車
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 原付に乗っている方で、CDIしか付けていなくて、ハイスピードプーリーを取り付けたい!という方がおられるかもしれません。 では、原付のプーリー交換修理をするためにはどのような工具が必要なのか、そして、それはどのようなお店で売っているのか、値段はいくらほどするのか。 まず、プーリーを取り付けたりするには、プーリーホルダーという工具が必要となります。 また、インパクトドライバー、ステーメガネレンチの2つのみで行なう方法もあります。 後はインパクトドライバーを使って駆動ケースを開けてプーリーのセンターのナットを外します。 経済的には後者の方法がいいですが、お好きな方法でプーリー交換を行ってください。
PR この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]
|