バイクと自動車
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 原付で走行中、突然エンジンが止まることがあります。 このようなことが起きることには様々な原因が考えられます。 まず、CDIから電気が流れなくなって、プラグに火が飛ばないと前触れもなくエンジンが止まってしまい、かかろうともしないことがあります。 2つ目には、プラグキャップが抜けてしまい、プラグに火が飛ばないと原付走行中に段差を拾った瞬間などに止まってしまうことです。
電装系のトラブルは大体この3つですかね。
PR この記事にコメントする
HOME 走行中のエンジントラブル「燃料系トラブル編」
>>
忍者ブログ [PR]
|