忍者ブログ

バイクと自動車

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

グアムでレンタカーを借りて運転してみると、「ここはアメリカなんだ」と肌で感じることができます。
左ハンドルで右側通行など基本的な交通ルールと、右折と左折のときに気を付けていれば、グアムでの運転はそれほど難しくはありません。
自分で運転してグアム島内を一周すれば、グアムの本当の良さを発見できるかもしれません。
そこで、グアムで楽しく安全にドライブをするために、簡単に運転ルールを紹介します。

まず、飲酒運転についてですが、グアムでは取り締まりは大変厳しく、初犯でも重い罰則があります。
もちろん日本人の観光客にも罰則は適応されます。
飲酒運転は絶対にやってはいけないので、くれぐれも注意してください。
また、身体障害者専用駐車場で駐車違反をすると、罰金が500ドル以上かかります。
シートベルト違反も厳しく取り締まられます。
気をつけてください。

雨の日のドライブに注意することは、日本の道路に比べると滑りやすいことです。
これは、グアムでは珊瑚のかけらが道路に混ざっているからです。
滑らないように、慎重に運転してください。

次に交通ルールについてです。
ほとんどの信号は赤でも右折できます。
しかし、「NO RIGHT TURN ON RED」の標識があるところは、赤信号では右折できませんので注意してください。

制限速度の標識はマイルで表示されています。
25マイルだと約40KMで、45マイルだと約72KMくらいのスピードです。

また、知っておきたいことは、スクールバスがストップサインを出したときは、必ずその後ろに停止して、スクールバスが発進するまで待ってください。
反対車線の通過も禁止されていますので、よく注意してください。

このように、日本のルールとは異なることがいくつかあるので、安心して楽しい旅行になるように事前によく確認しましょう。


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
Designed by 桜花素材サイト